ある社会人の成長日記

ある社会人がつらつらと趣味などを述べるブログです。

2018年03月

コート要らずの陽気で桜の便りも。(2018年3月15日)

今日はポカポカ陽気。久しぶりにコートなしで外を歩きました。昨日までは前は開けていたもののコート着用。この違いは季節の進展を大きく感じますね。

ただ、空はというと青空ではありませんでした。定期的に低気圧が通過する春は雲が多いので今までの冬のような快晴の青空が多いわけではないです。その分、面白い雲がたくさん楽しめる季節ですね。

(1枚目)
IMG_1002

Twitterによると今日は吊るし雲が多く見られたようですね。吊るし雲は山にぶつかった風によって作られる雲で、扁平な形をして列をなしていることが多いです。この写真の中にもそのような吊るし雲に似ているような雲も見られます。

太陽の近くにはつぶつぶに見える雲もありますね。いわゆるひつじ雲である高積雲や、高層雲も見られますかね。

これらの雲は天気が下り坂の前に見られる雲として有名です。ということで明日は天気下り坂。

(2枚目)
IMG_1007

今日は高知で桜の開花第1号が届きましたね🌸。いよいよ桜開花のシーズン。東京もあと数日で開花する予想もあり、楽しみです。が、相変わらず花粉シーズン真っ只中です。

4年目突入。

今日は3月13日。誕生日です。え、自分の本当の誕生日ではなく、気象予報士としての誕生日です。かれこれ気象予報士となって3年が経ち、これから4年目へと突入していくわけですが、毎年、この1年間で自分がどれだけ成長できたのかというのを振り返るタイミングにしています。

今年に入って、「もっと空の変化を楽しむ」ということを目標にしています。そして実際、日々の生活の中で、さまざまな面白い空が見られるということを日々実感しています。今まではかなり見過ごしてきてしまっていました。美しい巻雲や夕焼け空、暈やアーク、花粉光環などなど。もともと天気が好きでこの世界に入ってきたのに、気づけば空ではなく気象資料しか見ていないような生活になっていたのですね。これでは楽しみは半減してしまっていました。せっかく四季折々の空が楽しめる日本にいるのですから実際の生活の中での天気、空というのも大切にしていきたいです。

そのほか、気象予報士試験の問題も定期的に解くようにしています。基礎部分というのは定期的に復習していかないといけませんね。忘れてしまうことも多くあります。

お、今日は青空が広がっています。この時期の青空は嬉しい反面、花粉症の私には辛い空でもありますが。さて、これから1年、自分はどう進化していけるのか。いろいろ考えていることもあります。が、ここではまだ。今後もどうぞよろしくお願いします。

天気回復の花粉光環。(2018年3月6日)

1節気ぶりの投稿です。その間にも空はいろいろな表情を見せてくれました。ここ最近は特に大気光象を見つけてははしゃいでます。花粉症なのでこの時期はだんだん辛くなってくる時期ですが、花粉光環は、ついつい見に外に出てしまう現象です。

さてさて、今日は「啓蟄」という節気。“けいちつ”と読みます。立春、雨水ときて、3番目の節気ですね。暖かくなってきて、冬場は地面の下に隠れていた虫たちも外に出てくる時期だそうです。今日は昨日より気温は低かったですが、昨日ほど風は強くなく、穏やかな日差しだと感じました。もちろん、花粉も大量飛散でした。

(1枚目)
IMG_0234


日の入りの場所もずいぶん移動しましたね。
(2枚目)
IMG_0237

半月前、覚えていますか?
IMG_9777
これは2月20日の夕暮れですが、こうして並べてみると、右の方向(北側)にずれていっていることがよくわかりますね。この頃はまだ花粉の影響はほとんどなかったなぁ。

明後日以降は天気が崩れるそうなので、明日はその前日ということでまた大気光象を楽しめるかもしれませんね。お時間あれば是非、空を見上げて見ては?
プロフィール

アシヤッコ

最新コメント
ブログランキング参加中

ブログランキングならblogram


人気ブログランキングへ