生徒 「夏至が近くなってきましたね。日に日に日が長くなるのもあと少しですか。」

アウル教授 「早いものでもうすぐ今年もターニングポイント。1年とは短いものじゃ。」

生徒 「天気の変化もめまぐるしいですね。今日はまた雷雨に警戒とか。」

アウル教授 「昨日までは梅雨前線の影響で曇りや雨が続いた。そのおかげで上空の寒気は北へ追いやられておった。しかし、今週末は寒気がぶり返しておる。前線が南に下がっておるのじゃ。」

生徒 「梅雨はよく寒気と暖気の相撲や綱引きに例えられますが、今日は寒気優勢ということですね。」

図1  午前6時の地上天気図
アウル教授 「梅雨前線は大きく南に下がった。沖縄では梅雨の戻りとなっておる。本当付近には活発な雨雲もかかっておるから、激しい雨に注意してもらいたい。」

生徒 「昨日梅雨入りした北陸は早速中休みですね。」

アウル教授 「どういうわけか、梅雨入り発表したあとは晴れが続くというジンクスがある。予報官にとっては困りもんじゃ。」

生徒 「日本海側に低気圧がありますね。もしかして寒冷渦ですか?」

アウル教授 「これ自体は強いものではないがそれでもある程度の寒気を持っておる。実はこの低気圧の西側にもっと強い寒気が控えており、今日以上に明日は強い寒気が日本上空を覆う予想じゃ。」

生徒 「今週末はうかうかお出かけできませんね。」

アウル教授 「屋外での活動は注意したほうがいいじゃろう。外でバーベキューや水遊びしたい季節ではあるが、空の変化は大切じゃ。もくもくした雲やひんやりした風には要警戒じゃ。」

生徒 「寒気による雨は場所が読めないんですよね。」

アウル教授 「そうじゃ。すでに石川県などで一部雨雲が出来始めておる。このあとも北日本から西日本の広い範囲で急な激しい雨、落雷、突風に注意が必要じゃ。先週の激しい雨や突風はニュースになるくらい凄まじかったのは多くの方の記憶にまだあるじゃろう。あの時以上の注意が必要かもしれぬ。」

生徒 「わかりました。今日はおとなしく家で待機します。」

アウル教授 「家の中だから安心ということはないぞ。雷対策としては壁やコンセントから離れた場所にいることも大切じゃ。激しい雨の際はあられやひょうが降る恐れもある。窓に当たって窓が割れることもあるから、窓にはカーテンをしておくことがいいじゃろう。突風による被害も考えられる。雨戸がある場所は雨戸を閉めることも一つの方法じゃろう。台風と違っていつどこで起きるかわからない。早めのうちに対策しておこう。」

図2  午前8時発表の天気予報
アウル教授 「激しい雨さえなければ概ね晴れる予想じゃ。その分気温は上がってくる。しかし、気温が上がれば上がるほど雷雨の危険は高まる。」

(画像は全て気象庁HPより)


------------------------------------------------------

以下、昨日の予想の事後報告

19日の独自予想(18日夜時点)
東京  雨のち曇り 最高気温19℃

実際の天気
東京  雨のち曇り 最高気温20.8℃